新良幸人(あらゆきと)[浄夜(じょうや):TECG-25053]


CONTENTS

PRODUCT INFORMATION

新良幸人×サトウユウ子
浄夜(じょうや)

浄夜(じょうや) ジャケット写真

iTunes からダウンロード

2011-10-12/TECG-25053/定価:¥2,619(税抜価格 ¥2,381)/アルバムCD

新良幸人、8年振りのソロプロジェクト!!

八重山を代表する唄者:新良幸人が、自分の根本にある音楽に正面から向き合った通算2枚目、2003年以来のソロ企画。

今回のアルバムは、新良幸人の唄とサトウユウ子のピアノで構成され、要所で新良幸人の三線が登場する。その "3つの音" を基調に、自身のこれまでのキャリアでの代表曲、沖縄や八重山に伝わるスタンダード曲、そして自身や周辺ミュージシャンによる書き下ろしによる新曲を厳かに披露。音数は少ないながらも、本物のミュージシャン同士で作り上げるサウンドと空気感で、流行り廃りのない普遍的な音を築いている。

  1. あがろうざ
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    八重山民謡
    八重山民謡。美しく、切なく、はかなく、力強いピアノの音に導かれ、新良の美しい声が聴こえてくる。そして、その後を追うようにゆったりと三線が刻まれ、本アルバムのサウンドの構成が明かされていく。この1曲を聴いておわかりのように、楽曲自体は民謡、ポップス、童歌などさまざまであるが、それら全てが完全にオリジナリティ溢れる、心地よく耳触りの良い印象的な "うた" として成立している。この先に大きな期待を抱かせる1曲。
  2. 月ぬ美しゃ(つくぬかいしゃ)
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    八重山民謡
    八重山地方から沖縄全体に伝わった非常に有名な沖縄民謡。童歌。新良が最も得意とするレパートリーの1つ。1972年には赤い鳥の歌唱でNHK「みんなのうた」でも取り上げられた。月が美しいのは十三夜。満月にあたる十五夜よりも、そこに向かう十三夜の方が美しい。娘は女盛りの齢よりも、十七歳の頃の方が美しい。このようなストーリーである。「美しゃ」は「美しい」 という意味のほか、「かわいい」、「愛おしい」というような意味も持ち合わせている。世の中に数ある「月ぬ美しゃ」の中でも、極めて艶っぽく色香漂うテイクと言ってよいだろう。
  3. ファムレウタ
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞:新良幸人/作曲:上地正昭
    新良がヴォーカルを務める人気バンド=パーシャクラブの代表曲。リーダーの上地正昭が作曲し、新良自身が作詞をしている。ファムレウタとは「子守唄」という意味。オリジナル発売時はTBS筑紫哲也NEWS23のエンディング・テーマとして全国に放送されたその後、夏川りみや加藤登紀子によるカバー・バージョンも発表され、更に広く知られるようになった。耳にしたことのある方も多いのではないだろうか。歌とピアノがぴったりと心地よく揺れる、心に沁みるテイク。特にラストの1節は絶妙な空気を築き上げている。
  4. あの夏の日
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞・作曲/下地 勇
    SAKISHIMA meetingでの相方・下地 勇(宮古島出身)のカバー。下地のメジャー・デビュー・アルバム「開拓者」に収録されていた郷愁感たっぷりの作品だ。SAKISHIMA meetingのライブでも好んで演奏していただけに、今回のアルバムに収録されたのも自然な流れであろう。新良は2005年当時からこの曲が大好きで、「いつかソロ・アルバムを出す日が来たら、この曲をカバーさせてほしい」と下地に言っていたそうだ。有言実行である。サトウの美しく自由なピアノに寄り添う新良のうたの優しさが秀逸。同じ沖縄でも全く異なる言語である「宮古方言」の歌詞を、全く自然に歌いこなしているのには感服。
  5. 満天の星
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞:新城和博/作曲:上地正昭
    これもパーシャクラブの代表曲。あえて三線は入れず、ピアノと歌のみでレコーディングされた貴重なバージョン。パーシャクラブのレパートリーの鉄板=作曲:上地正昭、作詞:新城和博によるこちらも極めて美しい作品。
  6. 西武門節(にしんじょうぶし)
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞・作曲:川田松夫
  7. 浜千鳥
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    沖縄民謡
    西武門節と共に非常に有名な沖縄民謡。このアルバムでは10分を超えるメドレーとして演奏されている。
  8. 安里屋節(あさどやぶし)
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    八重山民謡
    200年以上も前から歌い継がれてきた八重山民謡。このアルバムで唯一の三線から始まる曲である。「西武門節」「浜千鳥」「安里屋節」などの著名な民謡作品にはたくさんの説があり、どれが正しいというものがないので、解説は避けさせていただきたい。歌い手、演じ手の気持ちが最も重要ということだけは間違いない。
  9. 赤ゆらの花
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞:新城和博/作曲:上地正昭
    パーシャクラブの作品。「赤ゆら」とは沖縄の県花でもある「でいご」のこと。ソロ活動においても非常に歌われる機会の多いこの歌は、パーシャクラブを代表する名バラードとして名高い。新良幸人の魅力を最大限に引き出すために作られた曲と言われており、やはり他のアーティストには出すことができない独特な響きがある。本作では唯一の歌から始まる曲。
  10. 浄夜(じょうや)
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞:新良幸人/作曲:サトウユウ子
    サトウユウ子作曲、新良幸人作詞による新曲。全体に美しく荘厳な雰囲気を持つこのアルバムだが、その中でもこの曲は美しさの極めと言ってもよいのではないか。リヒャルト・デーメルによる月下の男女の語らいが題材となった詩「Verklarte Nacht(独語)」(=「浄められた夜」 「浄夜」)からインスピレーションを受けて作られた。ちなみにこの詩を元に1899年にシェーンベルクが作曲した同題の弦楽六重奏曲としても有名である。
  11. 明空(AKISURA)~ハジマリノウタ
    音楽試聴(WMA) 対応 映像視聴(WMV) 対応 モバイルコンテンツ 対応 iTunes Store で購入
    作詞:新良幸人/作曲:下地 勇
    下地勇の書下ろしによる新曲。作詞は新良が務めている。全収録曲中最後に仕上がったこの曲は、サビのメロディが非常に印象的で、自然とアタマの中でリフレインしてしまう。"八重山で愛される新しいうた" を目標に作り上げたSAKISHIMA meetingの2人による力作。

ICON INFO